革靴を買おうとした際に、どのデザインにしようか悩みますよね。
使うシーンによっても選ぶ革靴が変わってきます。
そこで今回は、革靴のデザインの選び方についてご説明致します。
革靴のデザインの基本
革靴のデザインは大きく分けて2つに分けられます。
これからご紹介する、外羽根式と内羽根式によってフォーマルかカジュアルかになるので、覚えておきましょう。
外羽根式
レースアップシューズで、紐を通す部分がアッパーに覆いかぶさっているデザインの物を外羽根式と呼びます。
着脱がしやすいことからカジュアル向けになります。
内羽根式
同じくレースアップシューズで、紐を通す部分がアッパーの内側にくるデザインを内羽根式と呼びます。
冠婚葬祭で使える、最もフォーマルな革靴としての位置づけになります。
革靴デザインの種類
基本の形を押さえた上で、革靴の種類を見ていきましょう。
プレーントゥ
アッパー部分に何も飾りや切替のないシンプルなデザインから、様々なシーンでお使いいただけます。
ただ、フォルムによっては与える印象が変わってきます。
選び方として、ぽってりと丸みのあるフォルムはミリタリーシューズによく見られるのでカジュアル寄り、フォーマルで使いたいならすっきりとシャープな物を選ぶといいですよ。
ストレートチップ
アッパー部分に直線が入ったもの。
基本的にフォーマル向けの革靴に見られるデザインです。
レースアップシューズなので、内羽根・外羽根どちらもあるので用途に合わせて選んでくださいね。
Uチップ
形はベーシックで外羽根式の物が多く見られます。
名前の通り、アッパー部分にU字型の切替があるデザイン。
汎用性か高い為に人気がある革靴のひとつです。
ややカジュアル寄りになるので、ビジネスシューズでお探しの方は選んでみるのもオススメです。
ウィングチップ
アッパーにゆるやかなWのような切替が入り、メダリオンと呼ばれる飾り穴の装飾が施されていることが多いです。
イギリスらしいクラシカルな感じがお好きな方にオススメのひとつ。
飾り穴も全体的に入ったフルブローグから、少し抑えめなセミブローグまであります。
ホールカット
一枚革でラストを包み込むように作られた革靴のこと。
装飾が一切ないので、質の高さやフォルムの美しさが際立ちます。
イタリア靴のような優美な出で立ちが特徴的で、内羽根の部類にはなりますが冠婚葬祭ではあまり履かれないデザインです。
ビジネスやセミフォーマルな場面では問題なく履けますよ。
シングルモンク
ベルトと金属製のバックルが付き、ベルトを開閉して着脱する革靴。
修道士が履いていた靴をもとに作られたものです。
アッパーはプレーントゥなのでスッキリとした印象に見せてくれます。
スラックスと合わせてもさりげなくお洒落に見えます。
ダブルモンク
先にご紹介したシングルモンクのベルト部分がダブルになった革靴のこと。
カジュアルな印象にはなりますが、あまり履いている人がいないので、休日のスタイリングに取り入れて足元にポイントを置くのもオススメです。
デザイン性があるので、プレーントゥやストレートチップの次に買う候補にしてみてはいかがでしょうか。
コインローファー
着脱がしやすいスリッポンタイプで、怠け者という意味を持つローファー。
ジャケパンスタイルやシャツにデニムなどのスタイリングにラフに合わせるのがオススメです。
他にもローファーにはタッセルが付いたものやビットが付いたものがあります。
まとめ
革靴のデザインの種類と選び方についてご紹介しました。
簡単にシーンによる選び方をまとめると、
フォーマル→内羽根式、ストレートチップ、プレーントゥ
セミフォーマル・ビジネス→外羽根式、Uチップ、ウィングチップ、シングルモンク
カジュアル→ダブルモンク、コインローファー
あなたの履きたいシーンに合わせて選んでみてくださいね。