「革靴はサイズ選びが大切」とよく聞きますが、大きめか小さめ、どちらの革靴を選んだら良いのだろう?と悩んでいませんか?
答えを先に言うと、革靴は小さめを選ぶべきです。
この記事では、革靴は小さめを選ぶべき理由と大きめを選んだ場合のデメリットを紹介します。ちなみに、大きめを選ぶメリットはありません。この記事を読み終えると、革靴は大きめか小さめか迷うことなく、選ぶことができますよ。
革靴は小さめを選ぶべき理由
捨て寸がある
革靴には捨て寸があります。捨て寸とは、つま先と靴の先端部分の間の空間を指します。革靴は、捨て寸の部分をサイズ表記に含んでいません。
ですから正しくは、革靴は(サイズ表記に含まれていない)捨て寸があるのです。このことから革靴は、実寸の足のサイズで選ぶことがおすすめです。
スニーカーなどは、捨て寸の部分を含んだサイズ表記が一般的なので、実寸の足のサイズより大きめを選びます。
このことを知らずに、普段履くスニーカーと同じようにサイズ選びをすると失敗します。
革は伸びる
革は伸びる性質をもっているため、履いていくうちに足の形にフィットしていきます。
履き始めは「きつくてサイズ選び失敗かも…」と思うかもしれませんが、履き続けるうちに、いつのまにか履き心地のよい革靴に変わっていることでしょう。
インソールが沈み込む
革靴のインソールは、履いていくうちに沈み込んでいきます。これもまた、足の形にフィットするために、革靴が形を変えていくのです。
革靴の大きめのサイズを選んでしまうと、履き始めにはなかった、踵(かかと)が浮いてしまうという事態がおきるので、小さめを選ぶべきなのです。
革靴の大きめを選んだ場合のデメリット
足を痛める
歩いているとき、足は革靴の中で前後に動くので、余分なスペースがあると靴擦れをおこします。ひどくなると、外反母趾になってしまうこともあります。
ほかにも、足のアーチがなくなって腰痛の原因になったり、革靴内の空気の入れ替えがうまくいかず、水虫の原因になったり、健康に支障をきたしてしまうのです。
変な履きシワがつく
大きめの革靴を履くということは、革靴内に余分なスペースが発生するということです。これによって、本来シワが入るはずのないところにまで、履きシワができてしまいます。
履きシワは、革靴のひび割れの前触れでもあるので、余計なひび割れは防いでおきたいですね。
格好が悪い
革靴のサイズが大きめだと、他人から見て格好悪いです。ぶかぶかの革靴は歩きにくいですし、革靴が台無しです。
せっかく革靴を履くなら、スマートに履きこなしたいですね。
まとめ
革靴のサイズは、迷うことなく小さめを選びましょう。
なぜなら、普段履くようなスニーカーのサイズ表記とは異なっていて、革靴のサイズ表記は捨て寸の部分を含まないためです。
そして、革靴は履いていくうちに革がのび、インソールも足の形にフィットしていくからです。
また、大きめのサイズを選ぶメリットはなく、足を痛めてしまい、格好が悪くみえます。そして、変な履きシワをつけてしまうと、革靴も長持ちしません。
革靴をスマートに履きこなすために、小さめの革靴を選んで快適な革靴ライフを送りましょう。