日々のこれだけはやっておきたい革靴のメンテナンス

知っておきたい他の修理ケア情報はコチラ!

 

ジメジメする時期をすぎて、靴をダスト白カビ黒カビが。。。なんてことよくありますよね。

 

今回はカビや汚れを防ぐためにも日々のメンテナンスについてお話していきます。

 

 

雨が多い時期はカビ発生に注意

 

さて雨が多くなってきて、湿度が高くなるこの時期、気をつけたいには革靴の管理です。

放っておいたらカビだらけ。。。なんてことも(/ _ ; )

 

ただし、100点のメンテナンスをすると1日丸ごと潰れてしまいます。

 

 

そこで、最低でもこれだけはやっておいて欲しいことを挙げますね。

これだけは面倒でもやってくれ( ゚д゚)

 

 

これだけはやっておいてくれ

 

・履き終えた靴はシューキーパーを入れる

シューキーパーはシューキーパーでも木製のものがベストです。

水分を吸収してくれ、形を整えてくれます。

靴に合った約3000円以上のシューツリーを入れるのがベストですが、ダイソーなどでもバネ式の木製シューキーパーがあるのでそれでもOKです!

プラスチック製のものしか持っていない!という方は新聞紙など水分を吸収してくれるものを一緒に入れておくのも良いでしょう。

 

・毎日同じ靴を履かない(最低週3足で回したい・・)

靴は生き物です。

毎日毎日同じ靴ばかり履くと靴はすぐにダメになってしまいます。

しっかりと休ませて、乾燥させてあげることが靴にとって大切です。

週で最低でも3足で回していきたいところですね。

 

・ブラッシング

毎日履き終えたら玄関のブラシで軽くブラッシングをしましょう。

見えない汚れもたくさん付着しています。そこからカビが生えてくることも・・。

毎日ブラッシングをすることで、汚れを落とすだけでなく、ツヤも長持ちしてくれます。クリームやポリッシュを付けなくてもしっかり管理されている靴はブラッシングだけでも美しいツヤがでます。

また、ブラッシングをすることで毎日の靴の状態を把握することにもなります。靴の乾燥状態やキズ汚れなどを日々のブラッシングで確認しておけばメンテナンスの手間が減ります。

・週末は陰干し

週末は靴をシューツリーに入れて陰干しです。

もちろん雨に当たるところは避け、風通しの良いところに置いておきましょう。

日光に当たるところも避けましょう。日光により革の風合いや色合いが変わってしまうこともあります。

日陰の風通しいいところに置くだけでいいんです。大きな手間ではありません。

 

クリームやポリッシュは毎日やらなくていい

 

クリーム?

ポリッシュ?

 

毎日したい人は毎日すれば良いです。

ですが毎日する必要はありません。

 

靴磨き初心者にありがちですが、楽しくて最初は毎日やってしまいますよね。しかし飽きがくるとそこから数ヶ月そのままという人もいるはず。

 

定期的に時間がある時にすればいいんです。

 

鏡面磨きやメンテナンスは最低でも一足あたり、20〜30分ほどかかりますよね。忙しい毎日では流石に厳しいです。

 

クリームや栄養補給は定期的にする必要はありますが、1週間もしくは履く頻度が少なければ2週間に一度、忙しい方は1ヶ月に一度でもいいです。

 

日々のブラッシングだけでも全く違う靴のツヤを見ることができるのです。

 

まとめ

 

靴を大切にするだけで、自然と自分も大切にするようになります。

靴はその人の心を表します。

 

大切に履いて欲しいです!

 

 

 

DafsMart 竹内